U-NEXTはファミリーアカウント追加で家族共有できる!【視聴できない・招待されたら?の疑問を解決】のサムネイル画像
2024.11.28 / チレモ編集部

動画配信サービス・U-NEXTなら、ファミリーアカウントを最大4つまで作ることが可能です!

アカウントを追加すれば、家族で「動画見放題」「同時視聴」サービスを利用できるようになります!

U-NEXTをお得に効率よく使いたい人、アカウント共有の利便性を上げたい人は必見の機能といえます。

この記事を読めば、ファミリーアカウントに関する以下のリストのような情報がまるわかり!

気になる項目があればチェックしてみましょう!

U-NEXTは国内最大級の動画配信数を誇り、豊富なメリットがある動画配信サービスです!

アカウント上限の4人までなら利用者が増えても月額料金は変わらないので、1人当たりの料金も安くなります。

楽しみ方の選択肢も広がるので、同居者の家族がいるのであれば、ファミリーアカウントは追加しておくのがおすすめです!

【U-NEXTの特徴・メリット7つ】
  • 国内最大規模32万以上が見放題!
  • 幅広いジャンルで旧作から最新作、有名作から隠れた名作まで圧倒的に充実!
  • ひとつのサービスで、映画を見たり電子コミック・電子雑誌を読んだりできる!
  • 毎月1,200円分のポイントがもらえる!
  • マンガの購入などで最大40%をポイント還元してもらえる!
  • 大人から子供まで幅広い年齢層が楽しめるコンテンツがある!
  • ファミリーアカウントなら複数人利用で1人あたりの料金がお得に!
  • 動画をダウンロードすれば、ネット環境なしでいつでもどこでも作品が観れる!

ここからはU-NEXTのファミリーアカウントの活用法や疑問について、役立つ情報をお伝えします!

ファミリーアカウントで動画が見れない・同時視聴できない・ログインできないなど困っていることがある人も、参考になる情報を網羅しているのでぜひ一読してみてください!

通常LP_【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

関連記事

目次

U-NEXTのファミリーアカウントとは?

U-NEXTのファミリーアカウントとは、1つの契約に3つのファミリーアカウントを追加して、アカウントを最大4つまで増やせる機能のことです。

4人家族なら1人1アカウント所有することが可能となります。

ファミリーアカウントを作成して利用できるのは、ファミリーアカウントの名前の通り、「同居している家族」のみとなります。

残念ながら「友達同士」でのアカウント共有は規約違反となるので注意しましょう。

ちなみに、動画配信サービスはほぼすべての場合で「同居している家族」だけがアカウント共有の対象で、「友人」とのアカウント共有はNGです。(Amazonプライムビデオのみ明確にNGとはされていません)

シェアできるサービス内容は、以下の通りです。

  • 32万本以上の配信動画を見放題できる
  • 160誌以上の雑誌読み放題できる
  • マンガ・小説・ラノベなどの電子書籍の購入と閲覧ができる
  • 毎月付与されるポイントをシェアして利用できる

U-NEXTの31日間無料体験
を試してみる

ファミリーアカウントの料金とコストパフォーマンス

U-NEXTのファミリーアカウント作成は標準機能なので、追加料金は不要です。

最大4つまでアカウントをつくることができます。

4人でサービスをシェアすれば、1人あたりの料金は安くなるのでお得感が増します!

利用人数 1人あたりの月額料金
1人 1人あたり2,189円
4人 1人あたり547.25円
  • * ファミリーアカウントを作成できるのは同居している家族のみです
  • * 月額料金の総額が変わるわけではありません

ファミリーアカウントを利用することで、1人あたりの月額料金が約1,641円抑えられます!

「1人で利用すると少し料金が高いかな…」「そこまでたくさん動画を見れなくてムダにしちゃうかな…」

と不安に思っている人も、家族シェアを視野に入れれば利用しやすいのではないでしょうか?

U-NEXTで招待された場合の手順と注意点

結論から言うと、メインアカウントからU-NEXTに招待された人は、

  1. 送られてきた招待リンクを開く
  2. メールアドレスとパスワードを入力して新規登録する

という手順を踏むだけでOK!すぐにファミリーアカウントを利用できるようになります。

まず、U-NEXTのファミリーアカウントを作成する方法は2種類あります。

  • 【アカウント追加方法①】契約者が親アカウントにログインして、必要事項を入力して子アカウントを作成する
  • 【アカウント追加方法②】契約者が招待メール・LINEを送り、招待された人が必要事項を入力して子アカウントを作成する

【アカウント追加方法①】メインアカウント(親アカウント)の契約者が直接サブアカウントを追加する場合

親アカウントのユーザーが家族のプロフィールやメールアドレス、アカウント設定を登録すれば、招待なしでも自分でファミリーアカウントを作成できます。

【アカウント追加方法②】メインアカウントから追加したいユーザーに招待を送る場合

招待・追加される本人が情報を入力する場合、親アカウントのユーザーはログインしたら、契約者ページを開き、招待したい人にメール・LINE・AirDropなどで招待を送ります。

招待を送られた人は、はじめに書いたように、リンクを開き、各種情報を登録するだけ!

特に難しい手順はないので、招待する側も招待される側も安心して利用できます。

ファミリーアカウントの追加・招待に関する注意点

なお、アカウント追加の作業は、Webブラウザから行う必要があります

アプリからでは手続きを進められないので注意しましょう。

ファミリーアカウント(子アカウント)のログイン方法/切り替え方法

「ファミリーアカウントを追加したはずなんだけど、ログインのやり方がわからない!」とお困りの人に、子アカウントへのログインする方法を解説します!

「ログイン手順」と「他のアカウントから切り替える方法」を紹介するので、確認してみましょう。

【ログイン】子アカウントにログインする方法

U-NEXTのログイン画面から、子アカウントの「ログインID」「パスワード」でログインしましょう。

メインアカウント(親アカウント)のID・パスワードを入力していないか注意してください。

パスワードが不明な場合は、以下の手順で再設定を行いましょう。

  1. U-NEXTのログイン画面を開きます(デバイス問わず)
  2. 「ログインID / パスワードを忘れた方」のリンクをを開きます
  3. 入力フォームが表示されるので、「子アカウントのメールアドレス」を入力します
  4. 「このアドレスに送信」をタップします
  5. 入力したメールアドレスが正しければ、該当のアドレスにメールが届きます
  6. メール内容で手順を確認します
  7. ログインIDを確認し、パスワードを再設定しましょう

【アカウント切り替え①】U-NEXTのWebサイトから切り替える方法

  1. メニューを開き「アカウント・契約」を選択します
  2. 「ファミリーアカウント切り替え」を選択します
  3. 切り替えたい子アカウントを選択してください

【アカウント切り替え②】スマホアプリから切り替える方法

  1. 右上のアカウントのアイコンを選択します
  2. 最上部の「ログインID」または「メインアカウント」(ログイン中のID)を選択します
  3. アカウント切り替えで切り替えたい子アカウントを選択してください

【アカウント切り替え③】テレビ用アプリから切り替える方法

  1. メニューを開き上部の「ログインID」または「メインアカウント」(ログイン中のID)を選択します
  2. 切り替えたい子アカウントを選択してください

ファミリーアカウント間でポイントは共有される?視聴履歴は?

ファミリーアカウントは家族同士でサービスをシェアできる便利な機能です!

一方で、親アカウントと子アカウント間で「何が共有され、何が共有されないのか」は知っておきたいですよね。

そこでファミリーアカウント間で共有されること/されないことを以下に簡単にまとめました

アカウント追加して共有し始める前に一読しておきましょう。

【共有される】ポイントの共有と利用方法

U-NEXTのポイントはファミリーアカウント同士で共有されます。

貯まったポイントは家族同士で話し合い、分配して使うなど運用方法を決めておくといいでしょう。

U-NEXTポイントとは

U-NEXTのサービス内で利用できる1ポイント=1円換算のポイントのこと。

無料体験に新規登録すると初回のみ600ポイント、有料会員に登録すると毎月1,200ポイントがもらえます。

もらえるポイントの多さは動画配信サービスの中でもトップクラスです。

U-NEXTは動画配信数の多さをはじめ、コンテンツが豊富なのでポイントの使いどころが多いのも特長。

最新作の動画レンタル、電子書籍の購入、追加の動画パック料金、映画チケットとの交換などに、ポイントを活用できます!

ポイントの失効期限は基本90日なので、3ヶ月までなら「ポイント貯金」して計画的に利用することも可能です。

U-NEXTポイントの付与と利用方法については、関連記事に詳しくまとめているので、こちらもあわせてお読みください!

関連記事

ポイントの利用を制限しないと、もしかしたら子アカウントで勝手にポイントが消費される(電子書籍が購入やレンタル視聴に利用されている)こともあるかもしれません。

このような事態を設定で制限したい人は、アカウント別に「ポイントの利用制限」を設定することができます!

たとえば、「子アカウントでポイント利用不可」と設定すれば、子アカウントで自由にポイントを使うことはできなくなります。

お子さんのファミリーアカウントを追加するつもりであれば、ぜひ活用してみましょう!

【共有される】 レンタル/購入した動画やマンガ作品

「レンタル・購入した動画作品・電子書籍(電子コミック・電子雑誌)」は、ファミリーアカウントの誰かが課金して購入すれば、どのアカウントからでも視聴・閲覧することが可能です!

誰かひとりが入手すれば他の全員も観れるので、一緒の作品やマンガを楽しみたいなら便利だしお得です!

ただし、注意したいのは、当然ながら一緒に「購入履歴も共有されてしまう」ということ。

誰が何を買ったかは他のアカウントからも確認できてしまうので、他の人に知られたくない作品をレンタル・購入してしまわないように注意しましょう!

【共有されない】視聴履歴やマイリストの内容

「レンタル・購入履歴」は共有されますが、見放題動画の「視聴履歴」や「マイリスト」の内容は共有されません!

この違いが少しややこしいので、しっかりと区別をつけられるようにしておきましょう。

動画視聴に関しては、アカウント間でもプライバシーが守られるので、安心して好きな作品を視聴できます!

ファミリーアカウントを活用した「同時視聴」の制限と活用法

U-NEXTで複数の端末での同時視聴を行いたいときは、ファミリーアカウントごとに動画視聴する必要があります。

ファミリーアカウントを作成して利用することで、最大4台までで動画コンテンツを同時に再生できるようになります!

同時視聴について、詳しくはこちらの記事で解説しているので参考にしてみましょう。

関連記事

U-NEXTのファミリーアカウントを活用した同時視聴では、いくつかの制限事項があります。

利用時には以下の点に注意が必要です。

  • 【注意①】1アカウントにつき1つの作品を再生できます。1つのアカウントで複数端末での同時視聴はできません
  • 【注意②】同じ作品の同時視聴はできません。別のファミリーアカウント同士でも不可になります
  • 【注意③】「NHKまるごと見放題パック」のすべての作品は同時視聴できません。別のファミリーアカウント同士でも不可になります
  • 【注意④】別の端末で再生が完全に停止できていないと判定されていると、同時視聴できないことがあります(※同じタイトルを同時再生しようとしていると判断される、同じアカウントで同時視聴しようとしていると判断される)

こちらのセクションで「同時視聴できないときの対処法」を詳しく解説しています。

お困りの人は参考にしてみましょう。

ファミリーアカウントで友人との共有は可能?バレるリスクと対策

利用規約によると、U-NEXTのファミリーアカウントの共有ができるのは、「同居している家族(親族)」だけです。

基本的に「友人」「知人」との共有はNGと明記されています。

第27条 (ファミリーアカウント)

1. 会員は同居の親族が利用するためのアカウントを作成することができます。
なお、会員は当社所定の方法により3人分まで作成することができます。提携先会員は個別規定等に基づきま す。

2. 当社は、その裁量によりいかなる理由でもファミリーアカウント作成の申し込みを拒否する権利、ファミリーアカウントの使用を停止する権利およびファミリーアカウントを削除する権利を保有します。

出典:U-NEXT公式サイト 利用規約

上記に引用した利用規約に書かれている通り、規約違反で「友だちと共有」すると、アカウントの停止・削除といったペナルティをはじめとする罰則が発生する可能性があります。

「そんなこと言ってもバレないでしょ?」と思うかもしれませんが、以下のような形でバレる可能性が考えられます。

  • IPアドレスの異常検出
    U-NEXTは利用者のIPアドレスを監視しています。異なる地域や遠隔地からのアクセスが頻繁に発生すると、不正利用が疑われる可能性があります。
  • 問い合わせ対応
    共有している友人がサポートセンターに問い合わせをすると、不審な利用形態が露見することがあります。
  • 視聴履歴の確認
    明らかに家族ではない趣味や地域に基づく履歴が目立つと、不正が発覚するリスクがあります。

リスクとモラルを踏まえ、規約を遵守して気持ちよくサービスを利用しましょう!

「どうしても友人と動画配信サービスを共有したい!」という人は…

繰り返しますが、U-NEXTでの友人とのアカウント共有はルール違反です。

友人にもU-NEXTを使ってもらうための対策としては、「友人にU-NEXTの無料体験を紹介する」「ギフトカードやポイントコードで利用料金をプレゼントする」などが考えられます。

ただしいずれもアカウントを共有できるわけではありません…。

どうしても動画配信サービスをアカウント共有したいなら、別のサービスになりますが「Amazonプライムビデオ」の利用も一つの選択肢です。

こちらのサービスでは利用規約で共有できる対象を「家族のみ」と明記していないため、友人同士での共有も違反とはいえません。

気になる人はぜひAmazonプライムビデオをチェックしてみましょう!

プライムビデオの公式サイトを見る

ファミリーアカウントのテレビでの利用方法と設定手順

U-NEXTのファミリーアカウントの招待は、テレビに直接送ることができません。

まずはWebブラウザやアプリでアカウント追加・登録を行い、作成したアカウントのIDとパスワードを利用して、テレビのアプリでログインしましょう!

U-NEXTのログインのやり方やアカウントの切替え手順はこちらも参照してみてください。

「このメールアドレスは利用できません」と表示された場合の対処法

ファミリーアカウントを追加作成するときに、「このメールアドレスは利用できません」というエラーメッセージが表示されることがあります。

メールアドレスが正しく入力できているのであれば、そのメールアドレスはすでに使用されている可能性が高いでしょう。

もしかしたら、過去にそのメールアドレスでアカウントを作成したことがありませんか?

心当たりがある人は、同じアカウントに再ログインを試してみましょう。

過去に使っていたアカウントでも、アカウントが「削除」(=「退会」)できていないと、メールアドレスが使用されている、と判断されてしまうのでこのようなエラーが出ることがあります。

定額料金の契約を停止(=「解約」)しただけでは、アカウントは削除できていないので確認してみてください。

どうしても問題を解消できない場合は、諦めて他のメールアドレスを使用するのも選択肢です。

ファミリーアカウントの作成手順と注意点

ファミリーアカウント(子アカウント)の追加は簡単にできます!

ここではファミリーアカウントを追加/作成する方法を紹介していきます。

「公式サイト」からファミリーアカウント追加する手順

公式サイトからU-NEXTのファミリーアカウントを追加/作成する手順は以下の通りです。

  1. U-NEXT公式サイトを開き、左上のメニューボタンをタップする
  2. メニューバーの「アカウント・契約」をタップする
  3. 「ファミリーアカウント編集」をタップする
  4. ファミリーアカウント一覧から「作成」をタップし登録する。各子アカウントごとにメールアドレス(ログインID)とパスワードが必要です。
  5. 有料作品、映画チケットの購入制限から、制限をかける項目をチェックし、「作成」をタップします。

「LINE」からファミリーアカウント追加する手順

U-NEXTのファミリーアカウントは、LINEを使って簡単に追加することもできます。手順は以下の通りです。

  • U-NEXT公式サイトを開き、左上のメニューボタンをタップする
  • メニューバーの「アカウント・契約」をタップする
  • 「ファミリーアカウント編集」をタップする
  • ファミリーアカウント一覧から「作成」をタップし登録する。各子アカウントごとにメールアドレス(ログインID)とパスワードが必要です。
  • 有料作品、映画チケットの購入制限から、制限をかける項目をチェックし、「作成」をタップします。

ファミリーアカウント削除の手順と注意事項

U-NEXTを共有する人を変更したいとき(例えばメールアドレスなどの情報を変える必要がある場合など)は、ファミリーアカウントを削除する必要があります。

解約してすべてのアカウントを削除したいケースもあるでしょう。

ここからアカウント削除の手順を説明していきますが、その前に注意しておきたいチェック事項があるので、以下のポイントをあらかじめ確認しておきましょう。

アカウント削除時の注意点

注意点 親アカウントの削除 子アカウントの削除
削除後の影響 ファミリーアカウントがすべて削除され、利用不可になる 該当の子アカウントのみ削除され、他のアカウントには影響なし
ポイント ファミリーアカウントのポイントがすべて消失、復旧不可 該当子アカウントでのポイント履歴は消えるが、親アカウントには影響なし
視聴履歴・マイリスト 親アカウントと子アカウントすべての履歴やマイリストが削除される 該当子アカウントの履歴・マイリストのみ削除される
支払い情報 サブスクリプション契約自体が解除される(手動での解約が必要) 支払い情報は親アカウントで管理されているため、特に影響なし

アカウント削除の手順

注意点を確認して問題なければ、削除の手続きを進めましょう。

ファミリーアカウントを削除したいときは、以下の手順で手続きを行えばOKです!

  1. ファミリーアカウント一覧から削除したいアカウントの「設定」をタップする
  2. 登録内容を確認し、「子アカウントの削除」をタップする
  3. ログイン情報を確認し、問題なければ「削除」をタップする。

U-NEXTのファミリーアカウントを活用するメリット

U-NEXTのファミリーアカウントは、家族4人まで同じ料金でサービスを受けられてお得ですが、他にもさまざまなメリットがあります。

【メリット1】アカウント同士が別デバイスで同時再生できる

ファミリーアカウント、最大4アカウントが同時間帯に並行して動画視聴が可能です。

お父さんはテレビで、お母さんはパソコンで、こどもたちはスマートフォンで、などという形で、それぞれの端末を使用し同時に再生することができます。

ただし、同じ作品を同時に複数アカウントで見ることはできません。同じ作品を別デバイスで見たくても、再生できるのは1つのデバイスだけとなるので注意しましょう。

また、NHKオンデマンドの作品は、複数アカウントで同時再生すること自体ができません。「ダウンロードした動画とストリーミング再生で疑似的に同時再生を行う」という裏技的方法もありますが、NHKオンデマンド作品はダウンロード自体もできないようになっているので、この方法でも不可となっています。

  • Visa
  • JCB
  • MasterCard
  • アメリカンエキスプレス
  • ダイナースクラブ

デビットカードについては、一部で利用できたという口コミ体験談はあるものの、U-NEXT公式から利用可能とは明言されていません。

【メリット2】4人でシェアすれば1人あたり548円でサービスを受けられる

親アカウントのみの契約でも月額2,189円(税込)の料金となりますが、ファミリーアカウントを利用し、子アカウントを追加しても月額料金は変わりません。

子アカウントが1つ追加すると1つのアカウントにつき約1,095円、最大の3つ追加すると1アカウントにつき約548円でサービスを受けられます。

この料金で何本もの作品が見放題なのは、かなりお得といっていいでしょう。

【メリット3】ペアレンタルロック機能がついている

子アカウントは、未成年のお子様が所有することも多いかと思われます。

配信される作品の中には、未成年が視聴するのにふさわしくないものも存在します。

視聴する作品の選択はアカウントごとに自由なので、お子様がそのような作品に触れる事がないか心配になる親御さんもいらっしゃると思います。

そのような心配に対応できるよう、「ペアレンタルロック機能」という機能が設定されています。

これは子アカウントには年齢制限のある作品の検索表示ができないようにする機能です。

これで安心してお子様にアカウントを所有させることができます。

【メリット4】子アカウントを購入制限で管理できる

子アカウントに有料商品の購入制限が設定できます。ポイント利用の制限もできます。

配信される作品は、月額料金で視聴可能なものだけでなく、最新作の映画等、追加で料金を支払い購入しないと視聴できないものもあります。魅力的な作品が多いので視聴したい気持ちがわかる反面、料金の支払いが大変になってきます。

そこで、購入制限を利用することで、一定の予算内でしか視聴できないようにし、計画的に楽しむことが可能となっています。

制限内容は以下の3つから選べます。

  1. クレジットカード、キャリア決済などの購入を許可
  2. ポイントを利用して購入する方法だけを許可
  3. 購入すべてを許可しない。また、貯まっているポイントの利用も制限することができます。

ご家族で話合って、今月は誰がポイントを使えるなどと計画的に使うのもいいでしょう。

【メリット5】アカウントごとにマイリストや視聴履歴を持てる

各アカウントごとのマイリストや視聴履歴は他のアカウントと共有されません。

趣味嗜好は人それぞれです。そして、家族といえども知られたくないこともあります。リストに載った作品や視聴したい作品などが知られるようなら、利用を躊躇してしまいかねません。

しかしU-NEXTのファミリーアカウントでは、お互いのアカウントのマイリストや使用履歴は共有されないので、安心して視聴できます。

ただ、親アカウントから子アカウントに切り替えることで履歴を確認することができます。その反対に子アカウントから親アカウントに切り替える時はセキュリティコードの確認が必要になるので子アカウントに視聴履歴を知られる心配はありません。

通常LP_【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

U-NEXTの31日間無料体験
を試してみる

U-NEXTのファミリーアカウントのデメリット

U-NEXTファミリーアカウントには多くのメリットがある一方、知っておかないと後々困ったり、後悔したりする可能性があるポイントもあります。

【デメリット1】購入履歴はバレる可能性がある(隠せない)

子アカウントで購入した商品やサービスの履歴は、親アカウントから確認することができます。

視聴履歴は共有されないのですが、購入履歴に関してはバレてしまうので、人に見られたくない電子書籍や動画は購入しない方がよさそうです。

【デメリット2】同じ作品&NHKオンデマンド作品は同時視聴できない

複数アカウントで同時に別々の作品を見ることは可能ですが、「同じ作品」を見ることはできません。また、NHKオンデマンドの作品も同時視聴不可となっています。

対策としては、ダウンロード機能を活用しましょう。ダウンロードした動画の「オフライン再生」と、ネット接続で視聴する「ストリーミング再生」を同時に行う形であれば、「同じタイトルの作品」を疑似的に同時視聴することが可能です。

ただし、NHKオンデマンドの作品はダウンロードできないため、どのような方法でも同時視聴不可となっています。

【デメリット3】子アカウントでは使えない親アカウント限定の機能がある

ファミリーアカウントは親アカウントに権限が付与されている機能が多く、子アカウントでは行えないことがあります。

例えば、子アカウントの追加や削除や購入制限、そして解約・退会の手続きなとです。大事な設定に関しては親アカウントに権限が与えられています。

ただ、子アカウントから親アカウントに切り替えることが可能になっており、そうなると誰でも親になり得るので、そうならないように子アカウントを追加したら、各アカウントにセキュリティコードを設定しておくといいでしょう。

ファミリーアカウントの子アカウントで動画視聴できない原因と対処法

ファミリーアカウントを作成したのに、子アカウントで「動画を視聴できない」「他のアカウントと同時再生できない」と困る人もいます。
その主な原因は以下の3つが考えられます。

ファミリーアカウントで視聴できない主な理由3つ
  • 同時視聴エラーが発生している
  • 同時視聴していないはずが同時視聴と判定される
  • 同時視聴できない作品(同じ作品・NHKまるごと見放題パック)を同時視聴しようとしている

同時視聴エラーが発生している

エラーコード462の文言が表示されている場合は、同時視聴エラーが発生しています。

  • 同時に複数の端末で再生することはできません
  • 複数端末での再生はできません
  • ほかの機器で再生中です。同時に複数機器での再生は出来ません

この場合、同時視聴可能な条件を満たしていないことが視聴できない原因です。

原因 理由
同じアカウントにログインして、二つの作品を同時視聴しようとしている U-NEXTでは、1アカウントにつき1コンテンツしか再生できません
別々のアカウントにログインして、同じ作品を同時視聴しようとしている U-NEXTでは、同じ作品同士はアカウントが別でも同時視聴することができません*
  • * 同じ作品を複数人で同時に観たい場合は、テレビなど大きな画面で一緒に観るか、作品をダウンロードして再生すればOKです。ダウンロードした作品であれば、ストリーミング再生の作品と同時に再生することができます

同時視聴エラーの対処法は、再生中の端末(最後に再生していたデバイス)で、「作品の再生をしっかりと完全に停止する」こと。

再生画面を閉じてホーム画面に戻らないと「再生停止されていない」と判定されることがあるので、ホーム画面に戻るところまでしっかり手順を踏んでおけば確実です!

それでも対処できない場合は、「一度アプリを閉じる」「アカウントをログインする」「時間をあける」といった対策も順番に試してみてください。

同時視聴していないはずが同時視聴と判定される

一つ前の項目で説明したように、「再生が完全に停止されている」と判断されないと、他のアカウントで同時視聴していないつもりでも同時視聴と判断され、再生できないことがあります。

前述の内容にしたがって、再生を止めたいデバイスで「再生画面を閉じてからホーム画面まで戻る」「一度アプリを閉じる」「アカウントをログインする」「時間をあける」といった対応を試してみましょう。

同時視聴できない作品(同じ作品・NHKまるごと見放題パック)を同時視聴しようとしている

U-NEXTは、ファミリーアカウントを最大4つまで増やすことで、同時視聴の上限もデバイス4台まで利用できますが、同時視聴の対象外となる作品もあることには注意しておきましょう。

同時視聴不可なのは「まったく同じタイトルの作品」と「NHKまるごと見放題パックの作品」です。

同じ作品の同時視聴が発生しているときは、視聴を終わるのを待つか、ダウンロード機能を利用して視聴することで対応しましょう。

また、「NHKまるごと見放題パック」のコンテンツは同時に1つのアカウントでしか視聴できません。こちらのケースは別の作品同士でも同時視聴できない点に注意してください。

通常LP_【U-NEXT ユーネクスト】※商品リンクあり

U-NEXTのファミリーアカウントに関するよくある質問・注意点

吹き出しに入ったQ&Aのイメージイラスト

U-NEXTのアカウント追加・共有について、登録前に注意しておきたい点や、よくある疑問・質問を紹介します。

家族以外でもアカウントを追加・共有してOK?
いいえ、NGです。U-NEXTのファミリーアカウントは、その名の通り同居家族でのみ共有することができます

U-NEXTの利用規約を確認すると、以下のように、同居家族以外でのみのアカウント追加を行えることが明記されています。

第27条 (ファミリーアカウント)

1. 会員は同居の親族が利用するためのアカウントを作成することができます。

引用元:U-NEXT

第28条 (アカウントの管理)

3. 会員は、アカウントを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、売買等しないものとします。

引用元:U-NEXT

つまり、家族間以外でアカウントを貸し借りしたり、アカウント情報を渡したりすることは禁止行為となります。

親アカウントだけを使って、複数のデバイスで同時視聴することはできる?
いいえ、できません。同時視聴にはアカウント追加(子アカウント)が必要になります

親アカウントだけで(例えば、テレビとタブレッドに同時にログインして)、複数デバイスから動画を再生することはできません。

複数端末での同時視聴には、子アカウントが必ず必要になります。逆に言えば、子アカウントさえ作れば、一人で使う分にも4台まで違うデバイスで同時再生することが可能です。

U-NEXTの31日間無料体験
を試してみる

U-NEXT以外の動画配信サービスの追加アカウント事情

ここまで見てきたように、U-NEXTは最大4つのアカウントが作成できます。

一方、他の動画配信サービスでもアカウント・プロフィール共有できるサービスはあるので、それぞれどのような仕様になっているのか少しだけ比較してみましょう。

Netflixのアカウント追加上限

Netflixでは、1つのアカウント内で最大5つのプロフィールの作成が可能です。U-NEXTよりも1つ多いので、アカウント数を増やしたい方は検討してみるといいでしょう。

マイリストや視聴履歴をプロフィールごとに分けて管理できる点は、U-NEXTと同様です。

Amazonプライムビデオのアカウント追加上限

Amazonプライムビデオでは、「ユーザープロフィール」という機能を使用し、最大6つまでプロフィールを作ることができます。

こちらもU-NEXTより2つ多くプロフィールを追加できるので、アカウント数を増やしたい方におすすめです。

ちなみにAmazonプライムビデオでは、利用規約上でも家族以外のユーザーとの共有利用を禁止しておらず、友人・知人ともアカウントをシェアできます。これはU-NEXTと大きく違うメリットと言えるでしょう。

【まとめ】U-NEXTはアカウント追加・家族共有できて便利&お得!

U-NEXTのファミリーアカウントをフル活用すれば、最大4アカウントを作成した場合、1人あたり約550円で多くのサービスを受けられてとてもお得だと言えます。

視聴履歴がアカウント間でバレることはありませんが、購入履歴は共有されてしまうのが注意点です。

ポイントを共有できるのは便利ですが、ポイントの分配やプライバシーの部分は、U-NEXTの設定を使って調節する必要がありそうですね。

U-NEXTは、サービスやコンテンツの幅が広く、アカウント追加・家族共有に向いている魅力的なサービスと言えます。

まずはこの機会に無料体験に申し込んで、実際の使い勝手を確かめてみましょう!

U-NEXTの31日間無料体験
を試してみる

関連記事